美濃南部 舟伏山(長良富士) 2009年1月2日
巡視路入口。車庫の裏で道路から分かりにくい |
岩の左から尾根に登る |
個人の車庫の裏側が階段がある巡視路入口で、通常の巡視路よりイマイチ道が薄い。樫の木かシイの木の背の高い照葉樹が茂り、地面にはたくさんのドングリが落ちていた。右手に巨大な岩を見ながら尾根に乗ると鉄塔が登場し、この先は尾根に乗り巡視路がいっそう明瞭になる。
送電線に沿って巡視路を登る | 山頂一角の鉄塔が遠い |
山頂一角の鉄塔から金華山、長良川を見る | 舟伏山山頂 |
あとは山頂まで頑張って登るだけだ。途中に上水道の貯水タンクだろうか、巨大な緑色の円筒形の建物があった。そういえば西山の途中から見えていたかな。なおも標高を上げると傾斜が緩んで送電鉄塔が現れるが、まだGPSは山頂を示していない。なだらかだがまだ僅かに登っているようだ。良好な巡視路をなおも登るとUHF TV中継所が現れここが山頂かと思ったらまだ先だ。もうこの付近は水平であり、三角点がある場所との標高差はほぼゼロだろう。さらに東に進んで次の鉄塔が見えてくると手製の標識と三角点が登場、今度こそ本当の山頂だ残念ながら周囲は樹林で展望は無い。
所要時間 巡視路入口−0:30−舟伏山−0:17−巡視路入口