美濃南部 十六所山 2009年1月1日


北側の道路脇から登り始める

最初は落葉樹林


 梅竜寺山の次は西側の十六所山に向かう。ここも登山道はなさそうなので適当に最短距離を登ってしまおうと山の北側の車道を西に進み、GPSの残距離が最短になった付近で斜面に取り付くことにする。ちょうど人家が切れて樹林帯に変わるところで、路肩に車を止めて登り始める。

途中から植林帯になる

適当に登る

 少しの間だけ植林帯だがすぐに自然林に変わって猛烈な傾斜で登り始める。北斜面なので藪は皆無で、やがて背の高い植林帯に背の低い照葉樹が混じるようになるが、障害物となるような木は無い。山頂直下にはトラロープが張られ、何やら工事中かと思ったらそのようなわけではないようだ。でも立入禁止の雰囲気でもない。

十六所山

 てっぺんには小さな神社があり、真新しいお供え物があったので元旦から参拝した人がいるようだ。参道は南から登ってきており、地形図を見ると西側の神社から伸びているのだろう。妙なところから登ってしまったが、藪があったわけではないのでまあいいか。


所要時間  車−0:11−十六所山−0:06−車

 

 

2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る