御坂山塊末端 大堀山 2008年12月23日


 大堀山は大栃山と尾根続きであり末端に近い山である。ゴルフ場に隣接するが地形図ではゴルフ場内部にあるわけではなく、ゴルフ場の取り付け道路から問題なく登れそうである。取り付け道路は県道となっているので一般車が入っても問題なかろう。

ゴルフ場の取り付け道路に車を置く

この斜面を登る


 取り付け道路の入口が不明で適当に上がっていくと広い道に出て斜面を登ると右折する広い道にゴルフ場の案内があった。結構な傾斜の道で凍結したらスタッドレスでは上れないのではと思うが今は乾いており全く問題ない。それに雪が降ってもゴルフ場が除雪するのだろう。大堀山東で道が大きく左に曲がるところが山への最短取り付き地点なので、広い道端に車を置いて登り始める。

植林と自然林の境界を登る

下界を振り返る


 道の反対側には林道が伸びているが野生動物の食害防止のためネットとゲートが張り巡らされており、林道には人の出入りが可能なように施錠されていない格子のドアがあるのだが、開け方が不明で挑戦してみたが開かず、面倒なので乗り越えた。右の斜面に取り付いて檜植林帯と自然林の境界を登っていく。自然林の側には電柱が山頂方面に続いているが植林のすぐ隣は籔っぽくて(それも棘がありそうな)歩きにくいので、やや植林帯側を歩くのがいいだろう。常緑樹で日当たりが悪い檜樹林だから下草もなく歩きやすいが、傾斜がえらい急なのでジグザグに登っていく。

TV中継所 中継所近くにある達筆標識
達筆標識裏側 大堀山最高点。山名辞典の山頂

 尾根上部になると植林が終わって自然林となり明るさが増し、尾根が左に曲がると傾斜が緩まり平坦となってUHF TV中継所が目に入った。電柱はここへの送電のためだったわけだ。中継所近くの立木には達筆標識がかかっているが、GPSによるとここから100mほど先が本当の山頂らしい。なだらかな尾根を進むと僅かに高まりがあり、そこが山頂だったが標識等は無くそのまま通過しそうな場所だった。

所要時間
車−0:15−TV中継所−0:01−大堀山−0:09−車


2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る