栃木東部 筑紫山 2008年2月2日

 


烏山市街から見た筑紫山

 時間的に次が最後の山になるだろう。今度は烏山市街のすぐ西側にある筑紫山を目指す。国道を西に進んで市街地に入り、麓の神社を探す。地図によるとこの神社付近から破線が伸びている。市役所支所?のお隣に神社を発見したが参拝者用駐車場しかないし、登山口を示す案内もない。神社横の細い路地を入ると突き当たりに登山口(参道入口)があったが、これまた駐車スペースがない。しょうがないので離れたところにある休日休業の法務局駐車場に車を置いて歩くことにした。ただし、さっきの参道まで戻るのは面倒だし、その参道から山頂は北方向なので、このまま西を目指した方が山頂への近道なので、このまま西にまっすぐ進んで適当に登ることにした。

竹林から登り始める 竹林から杉林へ
最後を除き藪もなく順調に登る 神社跡らしき広場に出る

 

 細い路地に入って山に取り付ける場所がないか探しながら歩くが、一帯は住宅地化しており入り込む隙間がなかなか無い。車道終点になって住宅裏から山に入る細い道が出てきたのでやっと自由に歩けるようになった。すぐに竹林になるが笹藪と違ってでかい孟宗竹で隙間はいくらでもあるので問題なし、ただし尾根等のはっきりした地形がないので下りでここに戻るのは難しそうだ。上がっていくと杉の植林帯になり、適当に上を目指して登っていくと最後は笹藪登場、しかしその向こうはぽっかりと空間が開けて歩道だか公園だか分からないが人工の場所らしい。隙間から潜り込んで突破すると遊歩道で、僅かに登ると広場だった。様子からして昔は神社があったらしい。GPSによると山頂はまだ北のようだ。

山頂の電波塔 筑紫山山頂

 

 水平移動すると巨大な電波中継所が出現、その先が微小ピークで古びたベンチと三角点があり間違いなく筑紫山山頂だが、山頂標識等は全く無く、普通の人は通過してしまうような場所だった。周囲は樹林で展望はなかった。

 

参道を下る 参道入口

 

 帰りは素直に参道を下った。


所要時間

13:55法務局−−−−14:03斜面に取り付く−−14:14稜線−−14:17筑紫山−−14:29参道入口−−14:35

 

 

2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る